人材育成と働きがい向上への考え方
当社中期経営計画の経営基盤戦略のひとつである「一人ひとりの働きがい向上を目指し、人を支える仕組みを強化する」をもとに、多様な人材が活き活きと働き続けられる労働環境の確立に努めています。
新入社員研修
入社後は約6か月かけて研修を実施します。
階層別教育カリキュラム
各部門(機能)の求める人物像、各階層での役割・知識・スキルを体系化して、各階層に必要な教育を行っています。
(クリックして拡大)
キャリア形成支援制度
若手海外チャレンジ制度
カナダの語学学校での語学研修および北・中米の関係会社において業務研修を実施しています。当社の将来を担っていく熱意・意欲のある若手社員に対し、語学力の向上を図ると共にグローバルマインドを身につけさせ、グローバルに活躍出来る人材を育てます。
社内公募制度
社員が自らの意思で応募し、能力を積極的に発揮できる機会を提供することで、適材適所を実現すると共に、社員の主体的・自律的なキャリア形成を促します。
通信教育制度
自分発で向上心・向学心を持ち、勉学に精進しようとする社員の資質向上や資格等級別に身につけるべきスキルを明確にし、通信教育を通じてスキルUPを図っています。
階層別教育
階層別に求められる人材像とスキルを明確にし、役割と考え方を教育、受講生が自らの強み・弱み、今後育成すべき点に気づけるような人材となることを目的として実施しています。
リーダー研修
製造現場のシニアリーダー(係長候補者)、ジュニアリーダー(班長候補者)が、マネジメント力、組織運営力、問題解決力、リーダーシップ力等を学び、各役職に求められる役割を理解し、行動に移せる人材を育成しています。
技術塾
「射出成形基礎講座」「塗装技術講座」といった、技術論に基づく手法と考え方を指導し、課題に対して論理的な考え方と使命感を持って解決できる人材の育成を行っています。
働く環境
「ライフとワークの両立」を実現するため、働き方改革の推進をとおして社員が活き活きと働き続けられる職場環境づくりに取り組んでいます。ライフが充実することでワークがはかどり、ワークがうまくいくことでライフもより潤うという好循環を目指します。
多様な働き方への対応
テレワークの推進
ライフワークバランスの促進に加えて、感染症拡大防止を含めたBCP対策の実現、さらには移動ロス低減によるCO₂削減に貢献するため、在宅勤務型テレワーク制度の導入やテレワーク時のツール(Web会議、チャット等)整備を進めています。
フレックスタイム制
一定の期間について決められた総労働時間の中で、社員が日々の始業・終業時刻を自ら決めることができます。テレワーク勤務との併用も可能で、ライフワークバランスの取れた働き方ができます。また、1か月の中で繁閑がある業務・部署などにおいては、業務の繁閑に合わせて1日の労働時間の調整が可能となり、生産性の向上が見込まれます。
年次有給休暇取得の促進
年次有給休暇の年間取得目標日数の設定、積立有給休暇の有効期限(2年)の廃止など、有給休暇を取得しやすい職場環境作りに取り組み、社員のリフレッシュやモチベーションの維持・向上に向けて常に制度改革に取り組んでいます。
くるみん
子育てと仕事を両立しやすくするための施策の導入に取り組んできた実績などが認められ、次世代育成支援対策推進法に基づき、子育てサポートについて高い水準で取り組んでいる企業として厚生労働大臣より認定を受けています。