サイトマップ
EN
Company企業情報
Products製品紹介
Technology研究・開発・技術
Manufacturing製造
Sustainabilityサステナビリティ
Investor Relations株主・投資家情報(IR)
Recruit採用情報
Print
D.K.
開発本部 デジタル革新部 MBD推進グループ 2018年 中途入社
現在は、樹脂の流れや樹脂の変形を予測し対策を検討するためのCAE*解析の技術開発業務を行っています。転職のキッカケは、自身の将来像を描いた時に、「自分のスキルや知識が通用するのかチャレンジしたい!」、「ものづくりに携わるエンジニアとしてCAE*解析を行うことで、ものづくりに与える効果や影響を実感したい!」という思いが強くなったためでした。そうした経緯で自分自身の成長と仕事に対する挑戦のため、自社で製品を開発する企業であり、自動車業界で数多くの部品開発を担う当社を志望しました。 *CAE:Computer Aided Engineeringの略称
これまでのCAE解析業務は、表舞台にほとんど出てこない裏方でした。近年は、机上での製品開発を進めるモデルベース開発(MBD)とよばれる開発手法が広がったことでCAEの認知度や重要性が高まり、開発のコアとなる業務になりつつあります。私たちの担う仕事は、現在のCAEの技術を当社の開発の中核に育てることにあり、製品開発への影響度や結果に対する責任、課題の難易度が高いほど「やりがい」を感じています。また、そうした課題をチーム一丸で乗り越えていくことによって得られる達成感や、大きな壁を越えるために小さなハードルを一つ一つ乗り越えていく過程そのものが、技術開発における仕事の「面白さ」や「魅力」だと思います。
将来の製品開発の目指す姿は、CAE解析のフル活用による試作レス・デジタル開発です。そのために、2つの目標を掲げています。まずは、製品開発に展開するため、複雑な現象を伴う射出成形品のCAEによる変形予測技術をより高みに押し上げ、技術を開発し続けることです。樹脂の流れ、温度変化、熱による変形といった難易度の高い領域ですが、メンバーと共にやり遂げたいです。また、自身のスキルアップのために、計算力学技術者の上級アナリストの資格取得に取り組み、新しい技術を創出し続けるCAEのスペシャリストを目指していきます。
まずはチームのメンバーで一日のスケジュールを確認!
仕様書は確実に正確に。 報告書も抜けモレがないかチェック!
測定結果の分析やCAE解析結果の分析をします。
気の合う仲間と昼食。 ご飯は「大」のもう一つ上が欲しいくらい… たくさん食べます!
今日はチーム員と一緒に打ち合わせ。 測定やCAE解析についての進捗、改善したこと、困りごと等の情報共有します。
自分の作業だけでなく、チーム員の悩み解決など周囲の作業にも気をかけながら作業しています!
他部署と合同で打ち合わせをします。 連携が取れているかどうかをチェック!
分かりやすく丁寧な資料作成を心がけています!
プロジェクト全体が予定通り進んでいるか、進捗確認をします。 (業務の都合で残業をすることもあります。)
通勤の電車の中は読書と動画鑑賞。 最近は米国ドラマをよく見ています。 休みの日は古書探しをしたりもしますね。
一覧へ